新築を考えている方にとって、間取りは一番悩むポイントですね。
最近、機能性とデザイン性を兼ね備えた「2WAY玄関」が人気を集めています。
2WAY玄関は、利便性・収納力・清潔感という面でとても優れた設計です。
本記事では、2WAY玄関の特徴とメリット・デメリット、そして実例をご紹介します。
2WAY玄関とは?
2WAY玄関とは、玄関から室内への一般的な動線の他に、シューズクロークや土間収納を併設した別の動線がある玄関のことです。2WAY玄関にすることで用途ごとに動線を作ることができ、従来よりも機能的な玄関になります。
一般的な玄関との違い
通常の玄関は、動線が1つしかないため、「使用頻度が高い・用途が複数ある=散らかりやすい」ということが起きてしまいます。しかし、2WAY玄関では、用途に合わせて動線を分けることができるため、少ない労力で整理された空間を保つことができます。
2WAY玄関のメリット
2WAY玄関のメリットは「利便性・収納力・清潔感」です。
利便性
2WAY玄関の最大のメリットは、利便性です。
玄関が整頓しやすく快適というメリットだけでなく、玄関から室内への動線をどんな経路でどの部屋に繋げるか、生活スタイルに合わせて決めることで、日常生活を効率化することが可能です。
最近は、特に家事効率を重視されるお客様が多いため、洗面・浴室やキッチンへ動線を引く間取りが人気です。
収納力
シューズクロークや土間収納といった収納スペースを充実させられるのは大きな魅力です。靴や傘、コートなど、日々使用するものをキチンと収納できるため、玄関周りが散らかりません。また、アウトドア用品やベビーカー、子どもの部活動の道具なども収納できるため、出かける準備が簡単になったり、帰宅時に室内へ汚れを持ち込まずに済んだりと、生活が快適になります。
清潔感
玄関を分けることで、メインの玄関を常にきれいに保つことができます。特に、家族用の玄関に収納スペースをしっかり確保しておくことで、見せたくないものをサッと隠せます。加えて、引き戸やロールスクリーンを設置するアイデアもあります。メインの玄関が散らからないので、急な来客があった場合でも安心です。
2WAY玄関のデメリット
2WAY玄関のデメリットには「スペースの確保・暗さ」が挙げられます。
スペースの確保
2WAY玄関の設置には、一般的な玄関よりも広いスペースが必要になります。そのため、家全体の設計に余裕がないと設置が難しいこともあります。また、広い玄関スペースを確保するために他の部屋のスペースが削られる可能性もあるため、間取りの取捨選択や限られた空間を最大限活用する工夫を行う必要があります。
暗さ
2WAY玄関は、それぞれの玄関を壁や仕切りで分けるため光が届きにくくなってしまい、やや暗く閉塞感のある印象になってしまうことがあります。これは、照明や窓の配置などを工夫して空間の演出を上手に行うことで解決できます。
やってよかった!2WAY玄関成功例
2WAY玄関を採用した成功例として、
「急にお客様が来た時に、家族の脱ぎ散らかした靴をさっと隠すことができて助かった」
「帰宅動線の先を洗面・浴室にしたのでどろんこで帰宅した子どもたちがそのままお風呂に入ることができて、家じゅうに汚れを持ち込むのを防げています」
といったお声をいただいています。
家族用と来客用を分けることで、生活の利便性と清潔感の両方を叶えることができたと実感している方が多いようです。
アイフルホーム大阪大東店の公式Instagramに2WAY玄関の動画を掲載しています。実際の様子がわかりますので是非ご覧ください。