洗面所まわりは、家族全員が使う場所です。タオルや洗顔料、歯ブラシ、カミソリなど様々な日用品を収納する必要があります。また、洗面所を脱衣所やランドリースペースと兼用させるのかによっても、洗面所に必要な収納力は変わります。
今回は、そんなものがあふれがちな洗面所の収納アイデアをご紹介します。
間取り別の収納アイデア
洗面所を独立させる場合
独立した洗面所の場合、収納するものとしては、化粧品や歯ブラシなど比較的小さな日用品が多く、洗面所まわりが散らかりやすいです。そのため、ミラー裏の収納や洗面台の引き出しを採用することで、洗面所をすっきり綺麗に見せることができます。
洗面所・脱衣所を兼用する場合
脱衣所を兼用した洗面所の場合は、化粧品や歯ブラシなどに加え、脱衣の際に必要なグッズも収納する必要があります。その際、「洗面キャビネット」を採用すると便利です。洗面キャビネットがあれば、タオルやバスグッズをすべて収納することができ、収納力をアップさせることができます。
また、「造作棚」を採用することで、より洗面所と脱衣所全体をスッキリと綺麗に見せることができます。造作棚を設置するときに、洗面所もあわせて造作すると棚と洗面所の印象が統一され、おしゃれに仕上がります。
洗面所・脱衣所・ランドリースペースを兼用する場合
脱衣所とランドリースペースを兼用した洗面所の場合は、化粧品やバスグッズなどに加えてランドリーグッズの収納が必要になります。さらに、「洗う・干す・収納する」の洗濯導線を良くしようとする場合、衣類の収納についても考える必要があります。そうなると、かなりの収納量が必要になるため、洗面所から直結のファミリークロークや造作棚が必須になります。
洗面所の収納をすっきり見せるちょっとした工夫
ボックスを使ってグループ分け
洗面所の引き出しの中など、ボックスを使ってものをグループ分けします。そうすることで、小さな日用品が引き出しの中で散らからず、綺麗に収納できます。同系統のものをまとめて整理することで取り出しやすく、朝の準備の時間短縮にもなります。
デッドスペースを有効的に活用
デッドスペースとは、構造上や設備の設置の問題で、利用しにくい空間のことです。例えば、収納棚の奥の方がデッドスペースになりやすいです。収納スペースを有効活用するために、デッドスペースはできるだけ減らしていきたいです。そんな時、引き出し型の積み重ねボックスなどを利用することで、奥まで無駄なく有効活用できます。
容器や収納ボックスのカラーを統一する
洗面所の収納には、化粧水や乳液、ヘアオイルなど様々な容器を収納します。そこで、市販のものから容器を移し替え、容器のカラーを統一させることもおすすめです。容器だけでなく、収納ボックスなど洗面所全体のカラーを統一することで、一体感がでるためすっきりとします。
スッキリ綺麗な洗面所を作るために、間取りに合った収納のかたちを選ぼう!
洗面所の収納は、洗面所を独立させるのか、洗面所を脱衣所やランドリースペースと兼用させるのかなどによって、必要な収納力が変わります。自分の暮らしに合わせた間取りと洗面所収納のアイデアを選択することで、毎日快適に使える洗面所を実現しましょう。
アイフルホーム大阪大東店では、家づくり相談会を随時開催しています。まずはお気軽にお問い合わせください。