新築工事の定期メンテナンス
緊急事態宣言を受けて、延期していた新築工事の定期点検の訪問に行ってきました。 弊社では半年、1年、2年、3年、5年、10年と定期点検を実施しています。 訪問の際もマスク着用、消毒の対策をして、感染予防に気を使っています。 […]
生野区 H社耐震補強工事
本日で、耐震補強工事の2期工事が完了しました。作業の流れは1期工事と同じで、足場の組立から開始をして、差し筋アンカー工事、鉄筋組立を行い、型枠工事、コンクリートの打設という流れになっています。 今回も1期工事と同様に、コ […]
日の出組のSDGsへの取り組みページを公開いたしました!
日の出組のSDGsへの取り組みページを公開いたしました。 120周年を迎える節目として、日の出組は人にやさしく、心豊かにゆとりある暮らしの実現をめざし、SDGsの目標達成に向けて社会に貢献してまいります。 詳細はこちらか […]
大東N様邸 解体工事
大東で、弊社の先先代に設計施工をした鉄骨造の住宅の解体工事を進めています。 以前から作業していた人力作業による建屋の内部解体も完了し、先日から次の作業工程へと移行致しました。 最寄りの警察署から通行許可証を取得し、現場へ […]
大東K様邸内装改修(水廻りリフォーム)
2月に着工予定だったキッチンリフォームが新型コロナの影響で延期になり緊急事態宣言が明けてようやく着工することとなりました。 キッチンの入れ替えと内装のリフォームをする工事で、2週間の工事となります。 協力業者の方々には、 […]
コンフィ住道F号地 決済
生野区 H社耐震補強工事
今週から耐震補強の2期工事を開始しました。前回同様に柱の補強を行っていきます。 配筋検査も無事合格しましたので、週明けにコンクリートを打設します。 引き続き、新型コロナ対策をしっかり行い、安全第一で作業を行っていきます。
大東K様邸新築工事 第2回(構造[躯体])現場検査
先日、中間検査を行いました。 以前の基礎配筋に次ぐ、第2回目の検査です。 今回の検査は、構造体の寸法・材料・接合状況、耐力壁の設置・接合状況、金物の種類や位置・施工状況等を検査員に確認して頂く内容となっております。 ↑取 […]
アライグマ捕獲
2か月ほど前から、事務所の天井裏や壁から動物か鳥かの鳴き声がしていた。我慢していたが何とかしてほしいとご連絡を頂き、確認しにいきますと壁中から何かの鳴き声が聞こえました。天井裏に入り調査開始。鳴き声は聞こえますが、姿が見 […]