『災害に強いオール電化の家』基礎配筋検査
こんにちは。 本日は基礎工事の中の鉄筋組みが完了したので、配筋検査を行いました。 配筋検査は瑕疵担保責任保険の検査で全くの第3者となるところから検査員が来られます。 本日も各所の配筋をくまなく検査していただき、無事に合格 […]
こんにちは。 本日は基礎工事の中の鉄筋組みが完了したので、配筋検査を行いました。 配筋検査は瑕疵担保責任保険の検査で全くの第3者となるところから検査員が来られます。 本日も各所の配筋をくまなく検査していただき、無事に合格 […]
こんにちは。工務部の赤杉です。 先週末、5年ぶりの研修親睦旅行で福岡に行ってきました。 天候にも恵まれすぎて30℃を超える真夏日でした。 初日は、太宰府天満宮にて安全祈願を行いました。 二日目は、明太子の漬込み体験を行い […]
こんにちは。工務部の辻原です。 先日、10月頃に開催予定の防災フェスの打合せを消防署で行いました。 私は副委員長を任されているので委員長を支えながら様々なイベントを考えております。 地域の皆様に楽しみながらも学べる防災フ […]
本日、基礎工事着手しました。 掘削して、残土搬出したあと、地鎮祭でいただいた鎮め物を埋納しました。 そのあとランマーで転圧、砕石敷込、また転圧して、防湿シートを敷き詰めて、捨てコンクリート打設まで完了しました。 週明けは […]
こんにちは。工務部の辻原です。 昨日天井裏から壁に落ちた子猫を救出しました。 一週間ほど前から鳴いており不安がありましたが無事に救出でき、 子猫は親猫がくわえてつれてかえりました。施主様もひと安心した様子で良かったです。 […]
こんにちは。新入社員の辻原です。 4月1日から入社し約1ヶ月が経ちました。今は上司と供に新築の現場や打合せなどをしています。 現場に出ると資料だけではわからないことがわかるようになり、実際にやってみることでとても身に付き […]
こんにちは。工務部の赤杉です。 本日は、JIO(日本住宅保証検査機構)と確認申請の検査機構による中間検査を受けました。 午前中にJIOの検査員による検査を受けました。内部の金物(筋違金物や火打材)の確認、外壁の耐力壁の位 […]
本日、堺でキッチン廻りの内装リフォーム、外部の塗装をしていた現場のお引き渡しでした。 キッチンはリクシルさんのリシェルを採用し、仕様機器のご説明も行いました。 GW前に入居したいとのことでしたので、無事に間に合ってよかっ […]
こんにちは。工務部の木田です。 先週から、木造事務所棟の新築工事が始まりました。 玄関や窓枠の取付を行い、外壁の透湿防水シートの施工も完了しました。 屋根のガルバリウム鋼板タテ平葺きも進めており、これからは雨天でも内部の […]
こんにちは、工務部の赤杉です。 本日は、3月中旬に着工しました新築工事の建て方を行いました。 前日までに、1階の柱まで建て込み本日は梁組からの作業でした。 棟上げ、野地板仕舞まで完了しました。 先日、安全衛生協議会を実施 […]